排水口掃除は“バスケットいらず”で時短!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

流しの排水口掃除の時短アイテム
バスケットいらず

愛用しています。

今回は便利グッズ紹介第一弾として、
バスケットいらずについてレビューします!

目次

1.排水口掃除を時短したい理由
2.“バスケットいらず”について
3.いざ、使ってみた

1.排水口掃除を時短したい理由

いがちゃん(息子)が誕生して以来、
ふれあいの時間を大切にしたいおよよ家

なるべく家事を後回し、
いがちゃんが寝静まってから取り掛かかるようにしています。

家事をいかに時短するか模索を続ける日々

真っ先に白羽の矢が立ったのは流しの排水口掃除でした。

数日放っておくと、網や蓋がヌメヌメになり、洗うのがストレスですよね。

ヌメヌメ対策としては、毎日こまめに洗うのが
最もシンプルで有効ですが

排水口掃除って工程が多くてめんどくさい!

①蓋を外す
②蓋を洗う
③かごを取り出す
④ネットを外す
⑤ネットを絞り、ゴミ袋へ
➅かごの縁を洗う
⑦かごの網を洗う (←ヌメッているとすごく手間!)
⑧排水口を洗う
⑨ネットを取り付ける
⑩かごを排水口へ戻す
⑪蓋を排水口へ戻す

全11工程

毎日は到底無理でした・・・

2.“バスケットいらず”について

毎日こまめに洗うことを断念したおよよ家が辿り着いたのが

“バスケットいらず”という商品。

使い方は簡単!


リング状の部品へ排水溝ネットをひっかけ、
排水口へセット!

以上です。

この商品のおかげで
最も手間のかかる、かごの網部分を洗う作業が無くなったのです!

す、、すごい!目から鱗とはこのことです😲。
さらに、この際蓋も撤去することにしました!

こうすることで、

①蓋を外す
②蓋を洗う

③かごを取り出す
④ネットを外す
⑤ネットを絞り、ゴミ袋へ
➅かごの縁を洗う
⑦かごの網を洗う (←ヌメッているとすごく手間!)
⑧排水口を洗う
⑨ネットを取り付ける
⑩かごを排水口へ戻す
⑪蓋を排水口へ戻す

11工程 ⇒ 7工程

なんと、4工程も省略できたんです。


3.いざ使ってみた


本体をカットし、排水口のサイズに合わせます。
我が家の排水口に合わせるには、少しカットする必要がありました。


製品に溝があり、その通りにカットすればいいので
とても簡単でした!

また、専用のネットが付属されていますが、
それがなくなってからは市販のネットを取り付けています。

今のところ何も問題なく使えています。

最後に、思わぬうれしい効果について…

実は、洗うパーツが減ったことで、掃除のハードルが下がり


「洗うの、これだけ(バスケットいらずと排水口)だから、
シンク洗うついでにやっちゃおう♪」

と、ほぼ毎日掃除できているんです!

毎日排水口掃除するのがめんどくさいという理由から購入したはずが、

うれしい逆転現象が起きたのでした👏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA