冬の廊下、寒さ対策

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

戸建て・持ち家になって初めての冬。

賃貸(集合)に住んでいた時は気にならなかったのですが、

“廊下の寒さ”が強烈です。

もう、耐えられない!

そこでこの度、廊下の寒さ対策を行いました!!

方法は、

ビニールカーテンで空間を仕切る

以上!

それだけのことなんですが、効果抜群でした。

実際、どのように行ったのか
ご紹介します。

目次

1.戸建てはなぜ寒い
2.暖房とビニールカーテン、、、選んだのはビニールカーテン
3.設置と効果
4.まとめ

1.戸建てはなぜ寒い

理由はズバリ、外気にさらされている部分が多いから。

■戸建て

家全体外気にさらされている

その中でも特に、廊下が寒いのは

玄関に面している

・2階に向かう階段とつながっている

以上の条件がそろっているからです。

・玄関に面している・・・玄関の扉は金属製。そのため、外気で冷やされ、室内へ伝わってきます。

・2階に向かう階段とつながっている ・・・冷気は下に向かいます。そのため、2階の冷気が1階へ降りてきます

以上から、1階の廊下はとても寒くなるのです。

■賃貸(集合)

隣に部屋があり、外気にさらされている部分が小さい。

角部屋であったとしても、片方の壁には隣の部屋があります。

外気にさらされている部分、小さいですね。

また、私が住んだことのある賃貸では、2階(メゾネット)はありませんでした。

メゾネットタイプだとしても、外気と触れ合う面は戸建てよりも十分小さいですね。

以上より、戸建てが寒い理由は、


『外気にさらされている部分が多いから』

ということになります。

2.暖房とビニールカーテン、、、選んだのはビニールカーテン

廊下を温める方法について、ぐっちゃん(妻)と話し合いました。

それぞれのメリット・デメリット、下記の内容です。

暖房

 メリット:確実に温まる

 デメリット:いがちゃん(1歳10ヵ月)がやけどをする可能性がある

ビニールカーテン

 メリット:ランニングコストがかからない

 デメリット:景観を損なう

以上を考慮したうえで、なぜビニールカーテンにしたかというと、

「いがちゃんの安全」を第一に考えたからです。

3.設置と効果

今回の設置個所は下記の通り。

■玄関

■階段

設置後の画像がこちら。

下記の内容で設置しました。

■玄関

使用した部材

・伸縮間仕切り  ・・・床と天井を2か所突っ張り、その間にネットをひっかける商品

・リングランナー ・・・カーテンをひっかけるために使用

・透明間仕切り  ・・・ビニールカーテン

・インシュロック ・・・リングとカーテンを連結、突っ張り棒と伸縮間仕切りを連結

・突っ張り棒   ・・・カーテンをひっかけるために使用

① 透明間仕切りにリングを取り付け、突っ張り棒へひっかけます。

② 伸縮間仕切りを玄関の両サイドに立てます。

③ そこへ先ほどの突っ張り棒を渡し、インシュロックで固定します。

■階段

使用した部材
・突っ張り棒a   ・・・カーテンをひっかけるために使用
・突っ張り棒b(2本) ・・・天井を張るために使用
・リングランナー  ・・・カーテンをひっかけるために使用
・透明間仕切り   ・・・ビニールカーテン
・インシュロック  ・・・リングとカーテンを連結、突っ張り棒と伸縮間仕切りを連結
・ポリ袋(45lゴミ袋) ・・・天井を作るため

① 透明間仕切りにリングを取り付け、突っ張り棒aへひっかけます。

② それを階段へ突っ張り、カーテンを作成します。

次に天井です。

③ 突っ張り棒bを設置し、そこへポリ袋をインシュロックで固定。

以上、廊下・階段へビニールカーテン設置完了!

効果、結構あります! !

以前は、廊下が寒すぎて、滞在できないほどでした。

リビング、和室のエアコンを動かし、ドアを全開にしても、

寒いまま・・・

現在は、リビング、和室のドアを全開にしておくと、

ほとんど室内と変わらないくらいの温度を保っています。

ここまで効果があるとは思いませんでした!

4.まとめ

設置は突っ張り棒だけなので、ドライバー・ネジは必要ありません

簡単DIY!

取付作業時間は約1.5時間程度だったと思います。

ぐっちゃん(妻)も、断熱効果にびっくり

ビニールカーテンは透明色を使っているため、

景観への影響も許容範囲内となりました。

ビニールカーテンによる仕切り、おすすめの寒さ対策です!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA