アブラガレイというお魚。
初めて食べたとき、ふんわり肉厚に感動しました!
今回、妻が揚げ焼きを作ってくれたので
レシピを簡単に紹介します。
ちなみに、1歳10ヵ月の息子もモリモリ食べました!

目次
1.材料
2.レシピ
3.食べてみた!
4.アブラガレイって?
1.材料
アブラガレイ  3切れ
卵       1個
牛乳      大さじ2
薄力粉     大さじ3
パン粉     1カップ (カレイの量に合わせて適量を)
塩胡椒     少々
2.レシピ
STEP1 卵を溶き、薄力粉、牛乳を混ぜる (A)
STEP2 アブラガレイに塩コショウを振り(片面)、食べやすい大きさにカット
STEP3 アブラガレイを(A)に浸し、お魚トレーに戻す
STEP4 パン粉をアブラガレイ両面にまぶす
STEP5 油をフライパン底から1cmくらいになるまで入れ、加熱(180℃)
STEP6  アブラガレイを投入、こんがりきつね色になったら裏返す
     裏面もきつね色になるまで揚げ焼き
STEP7 完成!
3.食べてみた!
外はサクサク、中はふんわり

今回もめちゃくちゃ美味しかったです!
4.アブラカレイって?
こちらのサイトに詳細が乗っていました。
ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑:アブラガレイ
秋から冬が旬のようです。
ちょうど今ですね!
